【何した?】湯川れい子の炎上理由は?べビメタファンはブチギレ⁉

湯川れい子 何した

音楽評論家である湯川れい子さんが自身のXで、音楽ユニット「BABYMETAL」に対してポストした内容が物議を醸しています。

今回は

  • 湯川れい子さんが炎上した理由
  • 湯川れい子さんの発言に対するネットの反応
  • 湯川れい子さんの発言した内容の真意

について調べました。

目次

湯川れい子さんが炎上した理由は?

湯川れい子 何した

引用:X

炎上の発端は、同じく音楽評論家のピーター・バラカンさんが、2016年頃にベビメタについて

「あんなまがい物によって日本が評価されるなら世も末だと思います」

とポストした内容(現在は削除済み)に湯川さんが反応したことのようです。

こちらが実際の湯川さんのポストです。

BABYMETLが好き、と公表している私にも、ピーター・バラカンさんの意見はよくわかります。 人形浄瑠璃のように、3人のメンバーの後ろで音が出ているのは、姿を隠している男性ミュージシャン達です。 彼女達は何か言ったら、綺麗、可愛い、振りが上手い。でも、それって一時音楽的な実力であっても、魅力でもありませんよね。 とりあえずジェンダー的な、水商売評価してもいいと思います。

湯川れい子さんのX

このポストがべビメタファンの目に留まり「音楽的な実力も魅力もない」「水商場」という表現に批判が集まったことで炎上してしまったようですね。

ではこの湯川さんの発言について、ネットではどういった声が多いのでしょうか?

湯川れい子さんの発言に対するネットの反応

湯川さんの発言についての実際のネットの声を集めました。

BABYMETALに対してアイドルとヘビメタの融合というコンセプトの割にはオリジナル性を統合しているみたいな音楽性への批判は大歓迎だしありがたいけど、湯川れい子のベビメタへの現状は人間性さえも疑うレベルでひどい。

X

湯川さん、この文章読んで本当にガッカリ

表面的に見たらそう見えるんでしょうけど、その成功が見た目とか売り方だけでこの程度の成功は無かったと思いますよ。 BABYMETALを見た目だけで音楽的な実力が無いとか水商売的と言う発言は評論家でもある自分の音楽に対する知識が無いと言っているのと同等かも

X

このように

  • ”水商売”という表現に対しての疑問
  • 音楽的な実力がないというのは失礼

など辛辣な声が多い中で、湯川さんがポストされた、

ちょっと今日は線香花火に火をつけてしまったみたいですね(^^)

という発言も、火に油を注ぐ結果になってしまっているようです。

その一方で、次のような意見も見られました。

ヘビメタもBABYMETALも好きですけど、湯川さん別に間違った事言ってないよね とても俯瞰的かつプロとして冷静に見ていると思う。

ヤフコメ

確かに湯川さんの言い方は少々雑な感じもあるけど「水商売」という表現が反感を買ったなら逆に水商売の人に失礼な気もする。あの仕事だって誰にでも出来る簡単な仕事でもない。どうしても若さや可愛さを前面にされていると音楽性や実力に目が向けられにくいという意味だと思う。

ヤフコメ

湯川さんの発言の意図と読み取っているような意見も多くありました。

では湯川さんの今回の発言の真意はどうなのでしょうか?

湯川れい子さんの発言した内容の真意

湯川れい子 何した

引用:ホリプロ

”水商売”発言について湯川さんはすぐに

水商売と言う言い方は酷すぎましたね。ごめんなさい

と謝罪したものの、時すでに遅しで炎上は収まりそうにもないようです。

その後このようにもポストしています。

水商売は、広義では人気商売を指す言葉ですから、決して差別的な発言だとは思っておりません。 私も、いはば水商売のひとりです

湯川れい子さんのX

引用:https://natalie.mu/music/news/166558

 ベビメタは、“アイドルとメタルの融合” をテーマに2010年に結成されたメタルダンスユニットで

“神バンド” と呼ばれる凄腕ミュージシャンが演奏を担当しています。

また世界中のロックフェスに出演し海外人気も高く、世界的大物バンドとの交流も多くあり評価は非常に高い。

湯川さんもべビメタの実力は評価しており、

今回の騒動は、不適切な言葉のチョイスが招いた事態だったようですね。

まとめ

今回は湯川れい子さんの炎上理由についてまとめました。

現在もXにてやりとりは続いているようなので、収まるまではもう少しかかりようですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次